
皆様こんにちは。AYANOKOJIでWEBデザインを担当しているTです。
女性なら誰でも1つは持っているであろう、化粧ポーチ。
みなさんはどんな化粧ポーチをお使いでしょうか??
今回はAYANOKOJIで人気の化粧ポーチ「5寸がま口コスメポーチ」をご紹介したいと思います。
年齢と共に変わる化粧品&メイク
糸のように細い眉毛が流行り、リップラインもガッチリ引いて口紅はほぼ黒かと思うような赤紫が自分には合っていると思っていた10代半ば、
さすがに黒い唇に恥じらいを感じ、ベージュ系の大人っぽい口紅に変えた10代後半、
ナチュラルなメイクを意識するようになったがそれでも眉毛は細かった20代前半、
働いて稼いだお金で高級コスメや高級シャンプー、高ければそれで良しと思っていた20代半ば、
急に美白をやたらと意識するようになった20代後半、基本のベースメイクを大切にしだした30代前半を経て、
出産・子育てをきっかけに「めんどくさい」がやや優勢になりだした30代半ば〜後半。
40代にも突入し、だんだんと使う化粧品の種類やブランドがほぼ決まってきた今日この頃。
今が最小の化粧品の数だと思っている。
私なりの「シンプル イズ ザ ベスト」
そんな私が普段から使っているのが、5寸がま口コスメポーチ。
何が良いのかと言うと、とにかく楽。
開ける。取り出す。
メイクする。
入れる。閉める。
超シンプル。
確かに若い頃はペンホルダーがあるポーチが良かったり、ポケットや仕切りがあってアイシャドウとリップ系を分けて入れていたり、化粧下地にファンデーションもフェイスパウダーもと、とにかく思い当たるものは何でも入れていたように思います。
なので家用の化粧ポーチは立体的でそこそこ大きい物でした。
が、今はだいぶ化粧品が少なくなったので、化粧ポーチに仕切りポケットやホルダーなどがなくても良くなった。という、良いのか悪いのか。。
マルチに使える便利なポーチ
ただ、私の場合、この化粧ポーチはコスメを入れるだけではなく、他にもおすすめの使い方があります。
ひとつはアクセサリーポーチとして。
ひとつはペンケースとして。
もうひとつは、何と言っても、ちょっとしたプレゼントにしたり、プレゼントをいただいた時のお返しにとても便利でとても使える。という事。
お手頃な価格のバリエーションも多く、かわいい色柄もたくさんあるので、プレゼントをあげる相手の好みや年齢を考えてどれにしようかと考えるのも楽しみのひとつです。
10代・20代の女子にも好評
40代にもなると姪っ子甥っ子、友達の子供たち、旦那さんのお母さんへの母の日のプレゼントなども含め、色々な節目やイベントにお祝いをする事が増えました。
そんな時のプレゼントで手っ取り早いのが「5寸がま口コスメポーチ」です。
育ち盛りの男の子には喜ばれないかもしれないですが、女子ウケはまぁ間違いないでしょう。きっと。
なぜなら、かわいいポーチは何個あっても困らないのが世の女子たちなんです。きっと。
30代・40代~母親世代にもおすすめ
母親世代へのプレゼントにも大活躍。
私が母親の誕生日にプレゼントしたのは「帯地」シリーズのポーチ。
旦那さんが勤め先でいただいてきたバレンタインのお返しには星柄のポーチ。
お世話になったママ友には安定のドット柄。
などなど。
数量限定シリーズでもこの化粧ポーチで登場する時があるので、気に入ったかわいい柄がある時はとりあえず1個買っておいたり、もちろん通年販売しているシリーズもバリエーション豊かなので、いざ「何をあげたら良いのかわからない!」という時のプレゼントには特におすすめです。
おすすめポーチ色々
AYANOKOJIでは他にも化粧ポーチ以外でも使える、様々なサイズのポーチがあるので、是非一度ご覧くださいませ〜
この記事を書いた人
