閉じる
今までにチェックした商品
TENMIZO WALLET
コンパクトなのにスマート、軽いのに丈夫な財布。 シンプルな見た目の中に充実の機能
がま口の財布といえば、ふっくらとしてかわいいもの。 口金が重く、かさばる印象があるかと思います。 そこでAYANOKOJIではスマートで軽くてメンズにも持ちやすくて 財布を製作できないかと試行錯誤を重ねてきました。 もちろんがま口の良さである「取り出しやすさ」はそのままに。 そのコンセプトの元、生まれてきたのが「天溝ウォレット」 「コンパクト」なのに「スマート」 「軽い」のに「丈夫」な秘密とは?
天溝とは口金の溝が天を向いていることからそう呼ばれています。 国内では口金と生地を固定するプレス機が少なく 製造途中でのやり直しがきかず技術力が問われます。 また口金のひねりを斜めにすることでスマートな使いやすさを実現しました。
こちらの商品はギフト包装可能です。「ギフト包装について」をご覧ください。 ※10個以上ご希望の場合は、ご注文前に一度ご相談くださいませ。
商品の大きさに合わせたギフト資材(包装紙または不織布)を当店にてお選びいたします。ご注文時にお選び頂けませんこと、予めご了承くださいませ。
ギフト包装につきましては、メール便の場合対応できません。 (メール便は薄さ2cmでの箱になりますので、ギフト包装をしてお送りしますと型崩れします。ギフト包装用の袋とリボンを同封しております。予めご了承下さいませ。)
天溝がま口ウォレット
TENMIZO WALLET
コンパクトなのにスマート、軽いのに丈夫な財布。
シンプルな見た目の中に充実の機能
がま口の財布といえば、ふっくらとしてかわいいもの。
口金が重く、かさばる印象があるかと思います。
そこでAYANOKOJIではスマートで軽くてメンズにも持ちやすくて
財布を製作できないかと試行錯誤を重ねてきました。
もちろんがま口の良さである「取り出しやすさ」はそのままに。
そのコンセプトの元、生まれてきたのが「天溝ウォレット」
「コンパクト」なのに「スマート」
「軽い」のに「丈夫」な秘密とは?
国内では数少ない天溝タイプの口金を扱えるからこそ可能に。
天溝とは口金の溝が天を向いていることからそう呼ばれています。
国内では口金と生地を固定するプレス機が少なく
製造途中でのやり直しがきかず技術力が問われます。
また口金のひねりを斜めにすることでスマートな使いやすさを実現しました。
財布の中身は3分割されているので自分好みに仕分けしてお使い頂けます。がま口なので片手でパチンと簡単アクセス。
袋部分の縫製ですが、手前になるほど底上げしていますので奥まで小銭が入り込むことなく取り出しやすい工夫をしています。
真ん中の部分は小銭入れとして。口金を閉じるとその口金自体が蓋になるような構造のため、小銭が財布の中でバラバラにならず取り出せます。
袋部分の縫製ですが、手前になるほど底上げしていますので奥まで小銭が入り込むことなく取り出しやすい工夫をしています。
クレジットカードや免許証、診察券、キャッシュカードやポイントカード、レシートなども管理可能。電車のICカードもそのまま使えます
袋に占める口金の面積を少なくすることで約50gと軽さを実現しました。また帆布を使用していますので丈夫さも。
3分割された中身なのにスマートなフォルムのため後ろポケットに入れても違和感がありません。もちろん長財布が入らないバッグでもOK
Dカンを付けたことで、ウォレットチェーンを装着すればで落下・盗難防止に。ストラップなどを付けることで自分好みのお財布に。
コンパクトでスマート気軽に持ち運ぼう
こちらの商品はギフト包装可能です。「ギフト包装について」をご覧ください。
※10個以上ご希望の場合は、ご注文前に一度ご相談くださいませ。
商品の大きさに合わせたギフト資材(包装紙または不織布)を当店にてお選びいたします。
ご注文時にお選び頂けませんこと、予めご了承くださいませ。
ギフト包装につきましては、メール便の場合対応できません。
(メール便は薄さ2cmでの箱になりますので、ギフト包装をしてお送りしますと型崩れします。ギフト包装用の袋とリボンを同封しております。予めご了承下さいませ。)
お手入れ方法